院長コラム

7.牛馬に触れる貴重な祭り北海道新聞掲載 とまにち火曜コラム

昨年9月、苫小牧市美沢のノーザンホースパーク内特設会場にて胆振動物愛護フェスティバルが開かれ、愛犬と一緒に訪れた親子連れなど1400人以上の方に来場いただいた。

胆振獣医師会主催で2007年から7回目の開催。動物と共に生きることの喜びを多くの人たちに知っていただくと同時に、動物愛護の精神の啓発とふれあいを通して野生動物保護の重要性について認識を深めていただくことを目的に企画された。

フェスティバルは、「動物を知ろう・触れよう・深めよう」がテーマで胆振獣医師会会員の協力の下に実現した。胆振地区は軽種馬の産地であり、かつ畜産の盛んな地域でもあることから、ポニーとのふれあいやサラブレッドによる乗馬体験のほか、ホルスタイン種とジャージー種の子牛との触れ合う場も設けた。同時に胆振管内の各保健所にて保護されている犬、猫の飼い主さんの募集も行われた。多くの犬、猫が新しい飼い主さんのもとに引き取られることになり、見守る人たちも幸せを共有できるひと時ともなった。

また、自慢の愛犬とともに来場された愛犬家たちはしつけに大変関心を持たれているらしく、専門家による若齢犬の訓練やセラピー犬の実演コーナーは大変好評だった。動物の世界も後期高齢化が進んでおり、動物看護師による高齢犬の介護方法や介護グッズコーナーも好評だった。

このほか、動物関係の専門学校生によるアジリティー(犬の障害競走)、模擬協議の実演なども行われた。普段なじみのない動物を間近に見たり、触れ合うことで弱い立場にある動物への思いやりや命の大切さを育む場を提供できたのではないかと思っている。

現在、道内では札幌や江別の獣医師会も動物フェスティバルを開催しいるが、馬、牛、小動物、野生動物という広範囲な動物を対象にするのは胆振だけである。この特徴を生かして今後の獣医師会を中心に社会貢献活動を推進していきたいと思っている。

今年の胆振動物愛護フェスティバルは9月7日午前10時から、ノーザンホースパークで開催される予定だ。

(2014年度の記事です。2015年の開催日時は未定です。)

バックナンバー